Last updated on 2021年5月24日
本日は、私事です。
先日のTwitterのヨガインストラクターの資格取得について、少しご報告しました。
若い時はさほど感じなかった体のコンディション。年々変化が出てきて、まずはお腹周りのダイエットにランニングを始めたけれど、全体的なウェルネスを考えて、ヨガインストラクターの資格を取ることに!今ならオンラインで完結ってすごい。コロナのお陰で良いこともある🙏🏻 https://t.co/l8RHq8huB4
— ハイヴ@Gracefully got it❣️ (@iamhaiv) May 17, 2021
本日、テキストが届き、オンライン講座の案内も送られてきました。
それで、早速、イントロダクションの動画を見ました。
思っていたより、奥深い。
哲学や解剖学なども勉強します。
年内に動画全てを見て、
課題提出すればいいのですが、
かなりの量があります。
ヨガの実践だけでなく、
座学もあるので、
これはしっかりとしないといけない。
また、ZOOMで質問もできるようなので、
いろいろな方とも交流できるかもしれません。
新しくウェブを作ったほうがいいかどうか思案中です。
ひとまず、こちらで、
インストラクターになるまでも道のりを
レポートしていきたいと思います。
今日、学んだことで一番心に残っているのは、
「ハッ」 とは、いらないものを出して祝福を取り入れること
「タ」 とは、定着させること。
つまり一般的に「ハタヨガ」と呼ばれているヨガは、
幸せを定着するというヨガだったんです。
初めて知りました。
サンスクリット語なんですが、
サンスクリット語とは、
古代インド・アーリア語に属する言語。
漢字表記の梵語(ぼんご)は、
中国や日本など感じ文化でのサンスクリットの異称。
授業内容は、お伝えできませんが、
感じたことや疑問、気づきなどを
レポートしてみたいです。
ちなみに、私は、
身体も硬いし、
ヨガは、自宅で自分流でたまにやる程度です。
さて、インストラクターとして使い物になるのでしょうか?
よろしければお付き合いください。
最後までご覧いただきありがとうございました!
さらに、良い内容の記事が書けるよう、日々研究中です。
記事が役立ったという方は、ぜひツイッター・インスタグラムのフォローをお願いいたします。
こちらの記事もおすすめ
Comments are closed.