Press "Enter" to skip to content

【歯科矯正日記】6ヶ月目までの経過報告のまとめ

こんにちは、2021年の1月から歯科矯正を始めたハイヴです。

現在は、6ヶ月目に入っています。

ツイートしていた今までの経過とともにポイントをまとめてみました。

これから歯科矯正をする方の参考になれば嬉しいです💕

 

4ヶ月目

 

5ヶ月目

 

6ヶ月目

 

抑えておきたいポイント

 

★「矯正歯科はできれば近場がいい」

何か支障があった場合、すぐに駆け込めるので、近いに越したことはありません。

★「調整前には好きなものを食べておく。特に硬いもの。」

痛みを忘れているけど、調整後は、痛くて食べづらい。後、色のつくカレーなども調整前に食べておこう。

★「歯磨きが雑になってくる頃なので、気を抜かない・ホワイトニングも忘れずに」

最初のころは念入りにしていた歯磨きも慣れてくると、歯磨きがどんどん雑になってきます。それとともに黄ばみも沈着していきます。ホワイトニングなども忘れないように心がけましょう。

 

 

経過観察

ここからは個人的な歯列の状況についてです。

右の図は、歯の並びです。

私は、親知らずの他に下の歯5番を2本抜歯しました。

一本は内側に飛び出ていたため、あまり問題なし。

もう一本は抜いた場所がポッカリと空いた状態。

なので、下12本、上14本です。

噛み合わせを考えたら、「上も2本抜く方がいい」

というお医者さんもいましたが、

それは拒否しました。

6カ月経って、ようやく抜歯してぽっかりと空いた歯の隙間が半分くらいが

埋まってきた感じです。

舌を入れてみるとまだ隙間が大きいのがわかりますが、

5番なので、正面からはほとんどわかりません。

開始前の状態は、下の左右の1番と2番が重なり合っていた状態でしたが、

今ではまだ完璧ではないのですが、重なりが解けて並びつつあります。

自分勝手な想像では、後半年でかなり完璧に近い状態にまでいくのではないかと思っています。

その後、6ヶ月くらい固定期間なのかなあ、と考えていますが、

どうでしょうか?

いずれにしても後一年くらいありそうです。

歯応えのある食感の硬いものと縁遠くなってしまって寂しい。

ピーナッツ類とか、カリっとした衣の揚げ物とか、

フランスパンのクラストとか、

トップの写真のような人参をそのままとか

早く食べられるようになりたいです。

参考になりましたら幸いです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

さらに、良い内容の記事が書けるよう、日々研究中です。

記事が役立ったという方は、ぜひツイッター・インスタグラムのフォローをお願いいたします。

 

 

 

こちらの記事もおすすめ

【歯科矯正日記】3ヶ月目までの経過報告のまとめ

歯科矯正で痛くて食べられない時に食べたいおすすめメニューと絶品レシピ。迷ったらこれ。

歯科矯正期間を快適するために揃えておきたい矯正ケアグッズ

 

Comments are closed.

Mission News Theme by Compete Themes.