皆様こんにちは、ハイブです。
先日、松葉ジュースを作りました。その覚書もかねて、作り方をご紹介します。
Table of Contents / コンテンツ *好きなところから読めます。
松の葉ジュースとは?
赤松の葉には、抗ウイルス成分があり、血管を強くし、血栓症など血管系の病気の予防になるそうです。松葉ジュースは、お水に新鮮な生葉を入れ、ミキサーにかけて、茶こしでこして飲みます。一緒にすだちを皮ごとスライスしてミキサーし、ハチミツなどを入れて飲むと飲みやすくなります。
松葉が乾燥してきたら、松葉茶として、ウイルスに有効な緑茶などと一緒に煎じて飲んでもいいです。松葉の茎は、ガラス瓶に入れ、アルコール度数の高いウォッカを注ぐと松の樹液や松ヤニの薬効が溶け出したエキスになるので、水で薄めて、ウイルスガードのスプレーやチンキとして使えます。
松葉ジュースを作るには、無農薬の赤松に限定されます。近くで除草剤を撒いているところがあるものもアウトだそうです。もし入手できそうでしたら、一度お試しください。
松葉ジュースレシピ
材料
・お水 750ml
・無農薬の赤松の葉の枝 4本
・無農薬すだち 1個
作り方
- 松葉をサッと水洗いした後、松葉を枝から取りハサミで3cmくらいに切る。根っこの部分は手でむしって入れても後で濾すので大丈夫。
- 用意したお水の中に入れる。
- ミキサーにかけ、全体が緑色になったらOK。
- 茶こしで濾す。
- お好みですだちのスライスを入れてミキサーにかけたり絞ったりして飲みやすく調整する。ミキサーに入れる場合は、無農薬のものを使用してください。
- 冷蔵庫で1週間程度保存可能。
効能&効果
古くから松葉には薬効があることが知られていて、中国では仙人が長寿の秘薬として食していたと伝えられています。
まず高血圧の改善や動脈硬化の予防、老化防止、脳卒中の予防、認知症予防、不眠改善、抜け毛防止、育毛促進、禁煙をサポートなどが挙げられています。さらに美肌などの美容効果も期待できるようです。ケルセチンを多く含む松葉茶は、緑茶よりも細胞の老化を防ぐ抗酸化力が強いことが研究により明らかとなっています。
出典元 健康茶の教科書
作ってみた感想
私は、ブレンダーで作りましたが、綺麗な緑のジュースが出来上がります。
松葉だけだと、青汁を飲んでいるような爽やかな緑の少し苦味のあるジュースでした。
すだちを入れると酸のせいか、透き通った薄緑色に変化します。
すだちがなければ、レモンなどでも代用できそうです。
そして、若干アクのようなものが浮いてきますが、断然飲みやすくなります。
蜂蜜などを入れるともっと飲みやすくなるようです。
ところで、無農薬の松葉ってどこで入手できるの?ってことですが、私は、たまたま知った「あわたま」さんのところでいただきました。不定期で無農薬野菜などお裾分けしてらっしゃいます。
ネットで探しても乾燥した粉末は販売していても生の松葉は販売していないので、見つけたらラッキーです。
ワクチンで血栓症になりやすいと言われてていますが、自然の治癒力を信じてお試しください。
生活習慣の予防にも良さそうです。
昔の方はすごいですね。
松の葉にこんな効能があったなんで知りませんでした。
試してみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!
さらに、良い内容の記事が書けるよう、日々研究中です。
記事が役立ったという方は、ぜひツイッター・インスタグラムのフォローをお願いいたします。
こちらの記事もおすすめ
Comments are closed.